
Rinkebyテストネットワークでテスト用のイーサリアムを取得したいんだけど、やり方が分からないんだよね。。
こんな悩みを解決します。
- 本記事の内容
- Rinkebyテストネットワークの設定
- Rinkebyテストネットワークでテスト用ETHを取得する方法
- 本記事の執筆者


- 元エンジニア(歴7年)、資格保有数約20個(IT系以外も含む)
- 物販月利50万円⇒脱サラ
- 物販、システム開発、アフィリエイト、プログラミング、投資をやっています。
- 物販は彼女と楽しみながらやっています!
今回は、Rinkebyテストネットワークでテスト用ETHを取得する方法について解説します。



サラッと読み終わるので、是非最後まで読んでみてください!
仮想通貨を始めるならCoincheckが超おすすめ!
- 3年連続アプリダウンロード数No.1
- 国内最大級の17種類の仮想通貨を取扱い!
- 徹底したセキュリティ体制
- ビットコインの積立投資も可能
国内最大級の取引所で、アプリも使いやすいので初心者の方におすすめです!
\ 詳細はこちら /
Rinkebyテストネットワークの設定


まず、Rinkebyテストネットワークが使えるように設定します。


MetaMaskを開きます。


アイコンをクリック後、設定をクリックします。


高度な設定をクリックします。


テストネットワークを表示をオンにします。


Rinkebyテストネットワークが確認できればOKです。
Rinkebyテストネットワークのテスト用ETH取得方法
次に、Rinkebyテストネットワークでテスト用ETHを取得していきます。
取得方法は主に2通りあります。
- faucet.rinkeby.ioを使用する ⇐エラーが出る場合は②へ
- faucets.chain.linkを使用する
faucet.rinkeby.ioでテスト用ETHを取得する手順
faucet.rinkeby.ioでテスト用ETHを取得する手順を解説します。


MetaMaskのアドレスをコピーします。


Twitterでツイートします。


ツイートのリンクをコピーします。


↑のようになればOKです。



無事ETHが配布されたら先ほどのツイートは削除しちゃいましょう!
Faucet offlineエラーが出る場合


faucets.rinkeby.ioの場合、Faucet offlineエラーが発生することがあります。
エラーが発生してETHが取得できない場合は下記の手順でETHを取得してください。



単純に上手くいかない場合も下記の手順でETHを取得できます!
faucets.chain.linkでテスト用ETHを取得する手順
faucets.chain.linkでテスト用ETHを取得する手順を解説します。


ウォレットを選択します。



僕はMetaMaskを選択しました。


ETHを取得するための申請を行います。
0.1 test ETHのみを選択し、Send requestをクリックすればOKです。
本手順では0.1ETHずつしか取得できません。
ただし、1時間おきに取得できるみたいなのでコツコツETHを貯めましょう(笑)。


トランザクションのアドレスをクリックします。


トランザクションを確認して画面を閉じます。


Closeをクリックすれば完了です。


0.1ETHが配布されていればOKです。
まとめ
今回は、Rinkebyテストネットワークでテスト用ETHを取得する方法について解説しました。
エラーが出て苦戦しましたが、何とかテスト用ETHを取得できました。
ではまた!
- 関連記事


コメント