
名古屋城を観光しようと考えているんだけど、実際に観光した人の感想を聞いてみたいな。
詳細情報も教えてもらえると嬉しいな。
こんな悩みを解決します。
- 本記事の内容
- 名古屋城の詳細情報
- 名古屋城を実際に観光してみた感想
- 本記事の執筆者


- 元エンジニア(歴7年)、資格保有数約20個(IT系以外も含む)
- 物販月利50万円⇒脱サラ
- 物販、システム開発、アフィリエイト、プログラミング、投資をやっています。
- 物販は彼女と楽しみながらやっています!
ということで、名古屋城を観光してきたので諸々解説します!



サクッと読み終わるので、是非最後まで読んでみてください!
- 飛行機代はマイルで無料!
飛行機を利用する場合は、マイルを使えば無料で旅行が可能です!
僕はせどりで貯めたマイルを使っているので、飛行機代はいつも無料です!
マイルを貯めるなら、「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」一択です。
※年会費はかかりますが、それ以上に特典が盛りだくさんなので興味のある方は詳細へGO!!
\ 詳細を見てみる /
名古屋城とは


名古屋城は、徳川家康が天下統一の最後の布石として建てたお城で、日本100名城にも選ばれています。
名称 | 名古屋城 |
開館 | 午前9時~午後4時30分 |
入館料 | 大人 500円 中学生以下 無料 |
URL | https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/ |
地図 | Google Map |
名古屋城へ行く前に
名古屋城へ行く前にガイドブックを購入しておくと愛知県を堪能できますよ!
ガイドブック



ガイドブックは1冊持っていると非常に便利ですよ!
名古屋城へのアクセス


電車の場合、名城線「市役所」下車7番出口より徒歩5分です。
詳しくは下記をご参照ください。



アクセスはいいので安心ですね。
飛行機代はマイルで無料!
飛行機を利用する場合は、マイルを使えば無料で旅行が可能です!
僕はせどりで貯めたマイルを使っているので、飛行機代はいつも無料です!
マイルを貯めるなら、「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」一択です。
※年会費はかかりますが、それ以上に特典が盛りだくさんなので興味のある方は詳細へGO!!
\ 詳細を見てみる /
格安チケット検索ならエアトリ!
レンタカーもお得に!


ニッポンレンタカー・トヨタ・オリックス・ハーツ・タイムズカーレンタルを利用する場合はエポスカードの優待がおすすめです!
5~15%割引の特典がもれなく付いてきます!
エポスカードは年会費永年無料なので、とりあえず作っておくだけでもOK!
実際に観光してみた感想
道中が楽しい


名古屋城までの道中におしゃれなお店が多くあるので単純に楽しいです。



さすが観光名所といった感じでした!
とりあえず広い


お城あるあるですが、名古屋城周辺は敷地が広いのでのんびり散策できます。
本丸御殿は荘厳なり




本丸御殿の襖絵は圧倒的存在感でした。
歴史を感じられる場所なので、名古屋城を観光する際は是非見てほしいなと思います。
名古屋城の写真集










まとめ
今回は、名古屋城を観光してきたので諸々解説しました!
思っていたより楽しめました(笑)。
ではまた!
- SNSはこちら!
- 飛行機代はマイルで無料!
飛行機を利用する場合は、マイルを使えば無料で旅行が可能です!
僕はせどりで貯めたマイルを使っているので、飛行機代はいつも無料です!
マイルを貯めるなら、「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」一択です。
※年会費はかかりますが、それ以上に特典が盛りだくさんなので興味のある方は詳細へGO!!
\ 詳細を見てみる /
コメント